

12月の授業から
12月は、クリスマスサンドアート、グリッターグルを使ったキラキラお家のデザイン。 工作では、サンタさん折り紙、紙コップを使った風車、バネ電話、色画用紙で作る おっとっと人形。 目、鼻、唇の描き方、そして大人の塗り絵をしました。


11月の授業から
11月の幼児アートでは、 あおくんときいろちゃんの絵本を読んでから、この色とこの色を混ぜるとどんな色?遊びをしました。 高学年では、目の描き方を中心に鉛筆デッサンをしました。 大人の塗り絵や、工作オモチャ、葉っぱ、動物、鳥にもチャレンジしました。


10月の授業から
10月は、コンクールの絵をまとめて発送後、 直ぐにヨーロッパ旅行に出掛けました。 長い間アートをお休みさせて頂き、ご迷惑をお掛け致しました。 また、コンクールの作品では、お一人ずつに、お名前 年齢、作品名の確認等をする時間が取れず、 申し訳ございませんでした。...


9月の授業から
9月は、コンクールの作品の他、手形足形を中心に、手のデッサンと着色、大人の塗り絵、鳥さんやじろべえ、サンドアート、ビックリ手袋、クルクル凧をしました。